繭佳の日記
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ダメな人がキましたよ
おいでよ動物の森が2400円買い取り
世界樹の迷宮が2800円買い取り
すもも 1冊250円買い取り@既刊
となグラ 1冊200円買い取り@既刊
って、そんなに生活に困ってるワケじゃないんですヨ
いろいろと事情が(ry
と、昨日は失業保険の申請に行ったら
管轄が違う、と追い返されましたw
広島市になるわけですね・・・ぃ
めんどくせぃ、今日行くか・・・。
ところで、iPodクンがまた調子が悪くなった
一昨日、落としたのが原因なのか、まぁた認識しなくなったんですよ
リセット掛けて、iTuneを最新版にして、復元、初期化初期化
とりあえず復旧した物の、寿命?
ちなみにiPod miniの4GB 2005年製
miniは製造が既に中止してるんだけどねぇぃ
そいや、DAMってよくわかんねぇ
JOYに入ってないのにsuaraの「一番星」@OVAToHeart2オープニング入ってたり、AKKOの「ありがとう」@ToHeart2XRATEDエンディングが入ってたり。新譜確認してみたら「黄金の輝き」はまだまだ入る気配が無いみたい
それいうと、DAMの「ひぐらしのなく頃に」は映像付き・・・・・意味不明
やべぇオレ
マヂで心配になってきたゾ_| ̄∥○
お気に入りの整理をしていたら
李俊氏の所に投稿したSSが生きている事に気付く
でもボクは繭佳なのできっと別人ダヨ
そしていろんな所がリンク切れ起こしていて
随分ほったらかしだったことに気付く
ぁー。
死亡フラグ・・・・?
本日の面接の様子とかいろいろ長文書いてたんだけど
更新する前にトンだ
しかし思うのは中途採用なのに、新卒ばりに面接とかあるんですけど・・・
なんでだろうなぁ・・・・。
ぁ、でも、死亡フラグ立ってそうなんで期待してないですが―_| ̄∥○
明日はめんせつ
なんかまたヘマしそうな気がするんですが
まぁ、なるようにしかならんので頑張りますヨ
そぃや、OVA版のToHeart2を見直してみたら
ヘンなぬいぐるみ発見
ハナコアラに見えるwww
することがねぇい
9時半起きのトースト
12時起きのカニ雑炊
だめだこりゃ
で革靴を買いに行くも、定価でしかブツが置いて居らず先送り
帰宅後は、だらだらと「たかじんのそこまで言って委員会」を見て
15時からはテキトーにCDの整理をしておりましたとさ
ToHeart2 Anthology DramaCD vol.1
ToHeart2 Anthology DramaCD vol.2
ToHeart2 OVA Comic Market 71 Limited CD KONOTAMA
ToHeart2 OVA01特典 CD RATED EXTRA Vol.1
と、ToHeart2関連はコレで打ち止めか
アンソロジー系は金がいくらあっても足りないので買いません(ToHeartやKanonの時に壮絶に浪費した上、結局売るし)
あとは、ラジオ系なのだけど、これも昔ほど乗り気ではない
オレのラジオ全盛期はツイパラとか覇王塾とか文化放送がアレな時期で終わっている。
しかし、なおさらするモノが無くなってきたというか
如月に借りたシンフォニアにもまだ手を付けてないし
やり始めるまでに時間を喰うようになったなぁとつくづく思う。
#書店で見た時も思ったんだけど、表紙にする時に誰も突っ込まなかったのか?編集とか・・・↓

ろくろ首カヨ、明らかに首の長さがおかしいダロ・・・。
とりあえずこんぷりーと
わりと疲れた。
好みの順番としては・・・、んーーーむ
とりあえずタマ姉というステレオタイプ的回答でw
ドキドキぱにっくライブラリーも全クリ
雄二でフィニッシュまで組んだ連鎖を出したのだが、スクリーンショット取り忘れたので、既存の物で我慢w
なんていうか雄二というキャラは愛されているなぁと小一時間
全キャラ分のメイド姿が連鎖中に飛び交うわけで
〆にお約束のようにタマ姉出現というヲチ
そしてアイアンクロー
もう少ししたら寝るか・・・・
ひつじ~ひつじ~ひつじ肉~♪
糸冬了
なんか寝たの6時前だったという現実
なんつーか、無駄にパズルゲームをやっていたというか
「ドキドキぱにっくライブラリー」
テキトーにやってても勝手に連鎖が組める
とはいえある程度計算してないとCPUが強すぎるんですけど
うぬー、で怠くなって寝た
気付いたら12時だった
メシ食って
気付いたら15時だった・・・
なにこのダメ生活_| ̄∥○
18時に晩飯喰って
ぐでー・・・
変わり映えせず
予定通り行きませんナ
釣りの予定だったのだが、天気悪いのでナシ
っても目が覚めたのが11時だったのでどのみち微妙でしたが
夜中までゲームしてたのがマズカッタカ
朝昼兼用でブランチってな感じで
喰ってからもまた寝てたよ_| ̄∥○
ところでオリコンやっぱあてにならねぇw
初登場18位とか、意味不明
何が良いの?何処が良いの?
全くもって理解不能
アレか、耳の悪いヲタ共が総じて買ったのか
というか今まで出た中で最悪だと思うぞ、あの曲
歌詞が聞き取りづらいうえに、ヘンに浜崎あゆみを意識した感じの歌い方
そのくせ低音が軽すぎ
オープニングのショートバージョンだけでお腹一杯_| ̄∥○
そもそも作品のイメージにあってないよ・・・
This illusion = Fateの図式で良かったと思うんだけど
やっぱり大人の事情かw
なにってヌアのOP「黄金の輝き」の事だけどね
アマゾンの評価はボロクソw
発売前から予想していたけど
ちなみにだけど、テレビ版の第2期OPの「きらめく涙は星に」は初登場9位だったらしい。知らなかったけど
初めて聞いた時は、あのロック調がどうにも耳になれなかったけど
最近は特に気にならないというか、タイナカサチ自体がそんなにキライじゃないので悪くないw。まぁどっちかというとカップリングの「少年の夢」のが好きだったりする。Lavcaにしかカラオケ入ってないんすけどね
呑み まる2
ラーメン喰った後はいつもの流れで、サンモールへ
COOL INNで服を物色。
なんていうか時間が過ぎないね・・・。
JOYサンに行っても特にやるゲームねぇしなーと
竜虎の拳をやってる岡田を横目に、ふと後ろを振り向くと
逝キ斗クン発見
なんか真面目にやってるんで声を掛けずに、いつ気付くかナーと視姦w
結局、気付くことなく、いつの間にか去っていった模様ww
で、ゃっと17時30分
ってもまだ2時間ある
サンマルクでお茶を・・・と思ったら席が空いていない
オオボケかまして、3階にあがり(店舗は2階まで
で、1階に降りたら店違うし(あっぱれ讃岐側
なんかもうネタが取り憑いてるのかってぐらい恥ずかしい気分で
エレベーターを使い2階で席を確保
30分程ダベッたものの、喫煙席だった為
某人が「喉が痛い」と訴えた為、撤収
18時過ぎ・・・、メロンブックスに移動
っても特に買い物はなく、だらだらと時間潰し
で、やっと19時過ぎて、うつと合流。
35分くらいにかみさん到着
ちょっと道に迷って呑み屋についたのは45分ころだったり
時間があるのも考え物というか
11時~素直にカラオケしておけば良かった・・・・
実質9時間ぐだぐだと過ごしてしまったわけだし
#・・・・・・・・正直、休日なのに20時前スタートとかはちょっとカンベン
#と苦言を呈したくても、あんまり言いにくい空気なワケで
#わりと微妙なオーラが出てた俺
#なんだかね・・・・
#えーちゃんと話をしたかったのだが、あんまり出来なかったという現実―
実は微妙
GWつーことで、人が多いのにわざわざ呑み会を企画
実際はダラダラとだべるって企画だったのだがいつの間にか
いつものメンバーで、って流れに
そもそも11時集合ってのもちょっと微妙というか
祝日ダイヤで―、という理由でやっぱり甲野は遅刻w
もはや宿命かも
で、待ち合わせ場所のギーゴで最初に出会ったのは
何故か、かわかめ。
祝日にバイト、お疲れさまです。
で、10分前ぐらいにえーちゃんたちと合流。
普段の流れだと、このままカラオケに行くワケなのだが
マンネリ打開のため、とかでブラブラと歩く事にしたのだが
甲野が来ないw
で何故か、天満屋の地下のジェラート屋で、野郎3人が雁首揃えて
ジェラート喰ってるの図
ぁああ・・・。
とりあえずえーちゃんが行きたいと言うのでとらの穴に移動
相変わらず空気が悪い空間
甲野から何処にいるのかと連絡が来たので
「にいたかやまのぼれ」と返事をかえす
わかりにくっw
というかイヤそうな甲野を横目に、2階の同人売り場を物色
っても俺は用は無いのだが・・・
また、昨日と同じように、アミー漁がしたいと甲野が言うので
12時過ぎて、ラウンドワンに移動
我々にしては珍しくメダルゲームをする。
しかし、アミー漁は席が埋まっており
仕方ねぇので、目に付いたガチャマンボ!という一般的なメダル落とすゲームを始める。・・・メダルゲームって結局の所、消費するだけのゲームだよなと
まぁそれ言いだしたらアレなのだが、考え方を変えると
時間を買ってる・・・みたいな話?
とりあえず2000円@240枚買って、だらだらと遊んでた
意外と長く遊べるというか、回収率が悪くなかった
で、メダルが少なくなってきた頃に、何故かマンボチャンス!とかいうのに入って甲野と2人でメダル入れまくったら当選・・・・
400枚くらいざざざざざーっと流れ落ちてきて、一気に回収w
で、まぁ、結局、スッカラカンに成ったわけですが、時間は14時
飽きて地下でビデオゲームやっていたえーちゃん等と合流して
昼飯というか、三時のおやつというか、我馬でラーメン喰った。
無駄に長くなってるけど、とりあえず続きは風呂の後に