繭佳の日記
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
で
びょーき 2
レプトン行ったら置いてなかった(挨拶
散々悩んだあげく、まとめWikiにあった全年齢版との変更点を確認後
ぽちっとな
追加
アバン(NAME ~君の名は~)。旧版とランダム再生
サウンド強化。5.1ch化
チャプター機能。初プレイ向けネタバレ注意がある
チャプターで回想するのは基本的に冥夜ルート
いきなりチャプターから見るとセリフの色がオレンジ色のキャラがいる
ボートイベント。ULでボートを発見するのが条件
彩峰乳イベント
オリジナルハイヴ突入ムービー
武ボイス。回想シーン全てと各種クライマックスシーン
変更
武のコクピット1枚絵。脱ナス
グロテスク1枚絵がソフトになった
純夏陵辱シーンの演出と絵がソフトになった
佐渡島消滅のキュピーン演出
タマの開閉装置狙撃の演出。狙撃で火花が飛び、ひび割れがなくならない
sexシーン
クーデター後、美琴の出頭要請に来るMPが金髪ぽっちゃりからグラサン浅黒ガッチリになる
まぁ、手持ちのToHeart2 XRATEDとFate/ホロウを売却する予定だし
マブラヴ ALTERED FABLEも一通り楽しんだし、今なら5000円買い取りだから。問題なす。
変更点というか、追加のオリジナルハイヴ突入ムービーが見れたら満足かも。とりあえずこんな感じで。
そいや、レプトンでみたんだけど
バーンアウトが新しく出るらしい
で・・・BGの中にB'zが楽曲提供してるしww
イミフ・・・。
バカね…
鮭フレーク
朝ご飯はしっかりと食べましょう。
喰ったら寝るけどな
つーか、一昨日の朝居眠りしてたのを目撃されて
昨夜引継で指摘を受けた。
南無ぃオレ
気を付けよう(´・ω・`)
めろんぱんが
アッフォガード
確かにヘンな名前ではある
今週は暇なハズだったのに
やけに忙しい。予想外です。
無駄に残業なのがしんどい。
そいや、今朝、一昨日に結婚式を挙げた先輩が出社していた
薬指に銀のリングが・・・
彼もヒトの物になったか(遠い目
ぐむ
守りのオフェンス
まぁそりゃあずっとオレのターン状態なら負けはねーだろうなぁ
昨夜は月曜ってことで甘く見ていたら、かなーり忙しかった
今夜も怠そうだ(´・ω・`)
で、昼に、久し振りにハリガネラーメンを食べにいったのだが
開店当初に比べると美味くなってた
ニンニクがかなーり入ってるんで仕事中には向かない気はするが
ふむ。
めろんぱん
今週から夜勤
また土日が待ち遠しい日々になるぜ(´・ω・`)
びょーき
はい、病気が始まりましたよ、こんにちわ(挨拶
病気というか・・・、その時期に気に入った物に対して散財するクセがあるという、危険なビョーキです。
第一時期は92年の「天地無用!魎皇鬼」
中学の修学旅行@京都で、何故か友人連中と連んで、京都のアニメイトに逝ったというアホっぷり。そういえばデオデオのサテライトスタジオでのパイオニア関係のイベントによく参加していたなぁ・・・と
「神秘の世界エルハザード」のイベントの時に天野由梨が来ていて、ジャンケン大会、○×大会に勝ち進んで、サイン&握手貰ったのが懐かしい・・・けど汚点?ww
ビョーキですね
第二時期は95年の「同級生2」
何故か、アルパークのゲーセンにポスタードリームが設置されており・・・、かなりやったw
サンモールJOYは、やけにプライズ関係が充実しており・・・
地方の住民なのに、やけにアレな感じでした
第三時期は98年のリーフ関係
ノートパソコン購入、ネット環境設置、などかなりイタイ現実とともに
どうしようもないホームページを作って、現実から乖離w
碌でもない高校生活だぁよ
某友人宅にも入り浸っていたなぁと(高校の目の前w
同じ流れで、99年ネットの友人(当時ゲーム屋関係)にKanonを通販して貰って―。葉鍵という裏事情には無縁の中、1人でブームw
アンソロ系は、結局、すべて買い取りがイイ時期に処分して
物自体はもう無いんだけどね
で、久しく、そんな状況になってなかったのだが
2005年に、すごく、今更(3年経って)「おねがい☆ティーチャー」
オレってずれてるw
でも、なんとなく判ったのは、こういうコトする時ってストレス貯まってるんだなぁと。無駄に、FateのDVDを通販していたり、しかもパッケージ空けてないし・・・。で、これらの共通点として、何故か4本目までしか買っていないという現実。多分、4本買って何で買ったんだろうという空しさに浸り、仕方ないから売ろうとして、でも旬が過ぎてるから金にならず、結局、タンスの肥やしみたいな。。
ヤヴァイ。
で、一応、旬ではあるけど、マブラヴ商品が無駄に増えてる
っても、フィギュア系とか並んでないからまだ安全
でも、オルタの全年齢版を買おうとして思いとどまったところはヤバイ
まぁ微妙にシナリオとか演出が違うから、どっちもやりたいと思うのは普通なんだろうけど。そういう商業主義に呑まれている時点でキケン
型月関連にしても、似たような感じで
んで
やっぱり、2005年~2006年に大失敗してる
パルコでカード作ったあたりから自滅モード
今考えると、ホントどうしてそんな無計画な金額でパソコン組んでるかなぁと
あそこから自転車操業が始まったと、家計簿見ていて思う
んで、2006年の9月に広銀のハローローンのカード作った時点で死亡コース。おかしい。限度額0.5Mのハズなのに―。返済足りてねーし
翌一括で処理しているハズなのだが
ぁあ、返済と月の生活費とか遊興費とか、物欲とか、そこらへんのバランスが取れてないからか、とか、仕事の時の昼飯代使いすぎだとか、朝にジュース買って持っていくのに500↑とかは使いすぎだろとか、イロイロ
後先考えているハズが、考えていない?
計算間違えた?
ああ、あとアマゾン利用しすぎ
ぁあ、ホントに、笑えてくるあたりヤバイ
この前の液晶に関しても、そんな余裕無いはずなのに、何故か目の前にあるし。ぁあ、我慢出来ない世代?って80年生まれは逆のハズだぞ
よゆーねーなー
とりあえず今年中に返済終わるとイーナー
残りの額みたくねー